新潟県は県内地域別、上越・中越・下越それに佐渡、という4つに分けらています。
うちが主に活動しているのが中越で、新潟市が位置するのは下越でです。
京都に近い方から上越・中越・下越という区分なんですね!
で、上越新幹線は中越の湯沢町から新潟市へ真っすぐ北上して上越市をはじめ上越エリアは通らないんですよ。。。
なぜ?ということで調べてみました。
「越」は新潟県が「越後国」と言われていたことからくるのは容易に想像できるのですが。。。
「上」は群馬のことを表しているそうです。
群馬は、上野国(こうずけのくに)(今でも上州、上毛など別称での名前をよく聞きますね!)と呼ばれ
上野国と越後国を合わせた略称から上越新幹線と名付けられたそうです。